NBA観戦に行ってきました。サンアントニオスパーズ vs ロサンゼルスレイカーズ。初めてのNBA!嬉しいすぎる!!会場はサンアントニオのAT&Tセンター。katy perryとかarianaのライブ会場もココだったのよね。大きいところでやるねー。 入り口は2カ所だって。きちんと整列して、入場。レイカーズファンが多いのにびっくりだよ!前にサンアントニオでCONCACAFカップ観戦に来たときは、スタンドほぼ全員がメキシコファンだっ...
NBA観戦に行ってきました。
サンアントニオスパーズ vs ロサンゼルスレイカーズ。
初めてのNBA!嬉しいすぎる!!

会場はサンアントニオのAT&Tセンター。
katy perryとかarianaのライブ会場もココだったのよね。大きいところでやるねー。
入り口は2カ所だって。きちんと整列して、入場。
レイカーズファンが多いのにびっくりだよ!
前にサンアントニオでCONCACAFカップ観戦に来たときは、スタンドほぼ全員がメキシコファンだったのに。
レイカーズすごいなー。それだけカリフォルニアから流れてきてる人が多かったりもするのかな。
わいわいー。
初めてのNBA観戦、いろいろ新鮮。
もっと大きな会場だったり、天王山的なゲームだったりするともっとすごいんだろうなー。
テレビの中継もやっとりましたよ!
ひと目見ようと群がる人々。
これまでのトロフィー的な何か。ヤフオクドームにもあるね。
テキサスっ子大好きのワタバーガーもどデカイ。
はじまったー!オープニングがかっこよーーい!やっぱり本場は違いますな。
BJリーグもかっこよかったけどね。すごいなーあ。
会いたかったスパーズくん。コヨーテくんなのかな。本当の名前は知らず。よみ人しらずだね。
チックフィレやら
HEBやらおなじみ企業の協賛コーナーもありまして。
このドッグがほんとクソマズクてびっくりした。まずいにもほどがあるってほどでほんとうびっくりだった。
日本のドームグルメの質の高さに改めて陳謝および感謝。
なんとこの日は特別、地元の子供達が縄跳びを披露する日だったようで笑
とってもとってもかわいかった♪しかもなかなかレベルも高くって。微笑ましいコーナーでした。
キスカムもあったし。
そうそう!知らなかったのだけど、NBAにはカナダのチームも入ってるのだね。
北米というと、アメリカ+カナダなんだね。。今まで意識したことがなく、
スポーツにおけるカナダとアメリカの関係性の認識を新たにした瞬間でもありました。
ホッケーとかすごいもんね。。。
ギリギリまで接戦で、初心者の私もそれはそれは楽しめるすばらしい試合運びだったのだけど、
ギリギリでもスパーズが勝つだろうと高をくくっていたのだけども
なんとなんとレイカーズが辛勝。というかスパーズ怠けすぎだー残念すぎー。。。
帰りは鳴り響く「GO-GO-LAKERS!」掛け声に圧倒されながらすごすご帰りました。
あ、スパースは「GO-SPURS-GO!」だった。スポーツってそれぞれに掛け声があって、
どの国でもどのスポーツでもすぐに馴染める掛け声なのすごいなあ。
すごすごすご。。。