2346
【Au Bord d'Eau Fukuoka -- オ・ボルドー・フクオカ】
福岡にフランスボルドーワイン委員会(CIVB)公認のボルドーワインバーが日本初上陸!
ということで、ようやく行けた―。
中央区西中洲にの【Au Bord d'Eau Fukuoka -- オ・ボルドー・フクオカ】です。
#ニューヨーク、上海に続き、世界3都市目。
#扱うのはすべて日本国内未流通のワイン。
#B1Fは膨大なワインセラー。
#その希少なボルドーワインがグラス500円〜
#しかも気に入ったらボトルで購入も可能
#なんだったらボトルワイン購入のみでもOK
ってすごくないですか。すごいよね。びっくりだよ。すごいなあ福岡は!
実際に希少なワインのインポーターとして、
ここからレストランへワインを卸したりもされているとのことで、
昼から飲むっきゃNIGHT★ランチしてきた。
ひゃっほい!ロゼにしました。グラスワインはたーくさんたーくさん種類があったんだよ。
チョイスしたのはシェフズランチA。お魚料理がメインです。
鰆のポワレ、近郊野菜のガルピュール仕立て
└なんなそれって思ったら、「フランス南西部スペインとの国境付近ベアルヌ地方のキャベツと豆を主とした野菜スープ」ですって。お勉強になりますブログは。
こちらは、T先輩が頼んだお肉料理がメインのシェフズランチB。
よりこだわった自慢の一品のようだった!和牛テールの赤ワイン煮込み。クレピネット包み焼き。
前菜は6種類も盛り合わせ。ボリューミーですね!
九州産豚の自家製ハムにサラダ、サーモンのマリネ、
フォアグラのフランと玄海産ワタリガニにビスク(大好き)
キノコと生ハムのクラフティーサレ
└クラフティは、卵料理「キッシュ」の中身、サレは塩のことですって。へえーだね。
このタルトもね!気になったんですけれどもね!チョコが嫌いだから、私は。
チーズタルトは大好きだのに。でも諦めません甘味は。
これを食べたよね。佐賀県産黒イチジクのロティ はちみつとローズマリーのシブーストだって!長いね。
なんと気に入ったワインはボトルでの購入もOK。日本未入荷だのに2000円弱〜あるとか。
なんと嬉しいか!!!滞在中、ちょうどお酒を仕入れねばいけないので、またワインだけ購入しに来たいなあ!
天高く私肥えてゆく秋がやってきたのです、秋涼のみぎり。
オ・ボルドー・フクオカ (ワインバー / 中洲川端駅、天神南駅、天神駅)
- 関連記事
-